その他
不可能?!を可能に!!
愛知県名古屋市中区
総額136万円(税込)
担当釘宮
今回の施工事例は「内窓」です!!
内窓って何??と思う方もいるかもしれませんので、まずは簡単に説明をさせて頂きます。
今使用している窓の手前にもう一つ窓を設置する工事です。
こちらをご覧ください!!
今は昔と違って、施工時間の短縮・施工金額を抑えて断熱対策ができるようになりました!!
そして何といっても国の補助金もあり、通常よりもお値打ちに工事ができます。
補助金の詳細情報はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
https://window-renovation2025.env.go.jp/
今回採用したのはLIXILのインプラスという商品です。
早速施工前と施工後の写真をご覧いただきます。
before After
before After
見ての通り、窓の形が通常の窓と違い、変形型です。
このような窓でも内窓の設置ができるのです。
内窓設置前の準備工事(壁の造作)がこちらです。
既存の窓に合わせて壁を作ります。大工さんに下地を作っていただき、クロス屋さんにクロスを貼ってもらいます。
施工手順:内窓設置用の壁造作(1日)→クロス貼り(1日)→内窓採寸(1日)→内窓制作(約3週間ほど)→内窓設置(1日)
※内窓の制作期間は時期により変動有
不可能かと思われていた異形窓への内窓設置ができ今後の断熱効果が期待大です!!また今回はリビング以外にも洋間やキッチン等数か所内窓を設置し、合計¥369.000-程の補助金も出ます。
皆さんもぜひ、この機会に断熱対策として内窓工事のご検討をしてみてはいかがでしょうか??
いつでもご連絡お待ちしております!!
お客様の声
(施工前)
・以前に浴室のみ内窓工事をして効果を感じている。他の箇所も設置してさらなる断熱対策をしたい。
(施工後)
・施工中から効果を感じている。完成までのイメージも出来上がるまで不安も少しあったが、違和感も
なく満足している。