2025/07/08
夏の暑さ、実は窓が原因!? 「外付シェード」のすすめ
「夏の室内、なんでこんなに暑いの?」
今年の夏も暑いですね...。
冷房をつけてもなかなか部屋が冷えない、そんな経験はありませんか?
実は、室内が暑くなる原因の約7割は「窓からの熱」なんです。
太陽の熱がガラスを通して室内に入り込み、壁や床にこもってしまうんです。
つまり、いくらエアコンで冷やしても、その熱が入ってくる窓をどうにかしないと、効率よく涼しくならないのです...!
実は簡単にできる!外付シェードって知ってますか?
そこでおすすめしたいのが、「外付シェード」!
窓の外側で太陽光を遮ることで、熱の侵入をぐっと抑えることができるアイテムです。
外からの日差しをカットするので、室内の温度上昇を抑えてエアコンの効きもUP!
結果的に、電気代の節約にもつながる優れものなんです。
工事も比較的簡単で、工事期間も1日で完了します。
代表的なメーカーには、
・LIXILさんの「スタイルシェード」
・YKKAPさんの「アウターシェード」
などがあり、デザインやカラーも豊富です。
どんな人におすすめ?
外付シェードは、夏の暑さにお悩みのすべての方におすすめですが、特にこんな方にぴったりです。
・日当たりのいいお部屋で、夏場は室内がサウナのようになる方
・エアコンをつけてもなかなか効かないと感じている方
・電気代を少しでも抑えたいと考えている方
・小さなお子さまやペットがいるご家庭で、室温の上昇をなるべく避けたい方
メリットと注意点
外付シェードには嬉しいメリットといくつか注意する点があります。
メリット
① 窓の外で日差しをカットするので、冷房効率がぐんとアップ
② 室内の家具や床の日焼け・色あせを防ぐことができる
③ デザインが豊富ですっきりしているため、見栄えが良い
④ 使わない時はしまえる収納タイプもあるので、しまう手間が軽減
注意点
① 風が強い地域では、風によるあおりや破損に注意が必要
② 固定方法や設置条件によっては、建物の構造に適していない場合もある
③ 長年使うと、記事の劣化や色あせが出てくる可能性がある
まとめ
夏の暑さ対策は、エアコンだけじゃないんです。
窓の外で日差しをカットする「外付シェード」で、もっと快適な夏を過ごしませんか?
おうちの環境やご希望に合わせて、ぴったりなご提案をさせていただきます。
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください!
🏠リフォームのご相談はお気軽に🏠
水回りから大規模修繕・リノベーション等何でもお任せください!!
☏フリーダイヤル 0120-185-876
株式会社くらすホーム
【営業時間】:平日9:00~17:00 土日祝10:00~17:00
【定休日】:不定休(GW・お盆・年末年始は休業)
【対応エリア】:愛知県内 春日井市周辺地域(小牧市、尾張旭市、北名古屋市、名古屋市等)